担体型有機廃水処理による水処理サービスの新しい形
UTシステムサービスとは
お客様は、廃水するだけ
あとは我われグループが責任をもって水をきれいに致します
● 調査を行い、最適な処理」ユニットを決定致します。
● ユニット型水処理施設を持ち込み、設置致します。
● 最適運転管理・メンテナンスを代行致します。
● 処理費用を廃水量当たりで毎月お支払い下さい。
システム |
契約形態と保障内容
保障サービス
●事前調査、コンサルティングによる
最適サポート
◎最適ユニットの搬入、セッティング
◎目標水質確保
◎最適運転管理
◎ユニットメンテナンス
◎緊急対応
|

保守サービス
|
契約形態
●フルメンテナンス契約
◎全てまとめて、廃水量換算
◎料金は毎月廃水量×水処理費用
◎サービス内容
・事前調査、水質調査
・コンサルティング
・最適ユニット選択
・持ち込み
・セッティング
・運転管理
・ユニット機材メンテナンス
・汚泥処理
・緊急対応
・水質保障
|

契約形態
|
お客様のメリット
初期投資が必要ありません
● 我々グループが調査をさせて頂いて、最適な処理法をコンサルティング致します。
● 処理施設はユニット式ですので、大規模な土木工事が必要ありません。
● 我々グループで作成済みのユニットをお客様の敷地内に設置致します。
● 料金は、月々 廃水量(m3)×水処理費用(円/m3)です。
廃水は我々グループが責任をもって処理を行います。
● お客様は、廃水するのみ。
● 最適管理、施設メンテナンス等を我々グループが代行致します。
● 処理のための専門要員を確保する必要がありません。
工場増築などによる廃水量変化に柔軟に対応可能です。
● ユニット式のため、廃水量の変改はユニットによる組合せで短期間で対応が可能です。
● 工場移転等にも短期対応致します。
固定資産税納付不要です。
● 工場移転等にも短期対応致します。
UTシステムサービスを支える企業
株式会社 サニコン
● 1970年に浄化槽保守点検業に端を発し、今や水処理業に限らず建物総合保守点検業へと拡大して参りました。人は生活するうえで「衣」、「食」、「住」が不可欠です。
弊社は、その中の「食」を ”水” 、「住」を ”建物” に関連した業務を行っております。21世紀は地球規模で水の世紀と言われておりますが、環境には水の正常化が欠かせません。この分野に貢献できればと考えております。又建物総合保守点検分野では、皆様が「安心」、「安全」に暮らせるため誠心誠意を込めて従事したいと存じます。これから未来に向け、社員一同更なる飛躍を目指して邁進していく所存ですので皆様のご指導御鞭撻を何卒よろしくお願い申し上げます。
本事業では、施設のO&Mを主に担当いたします。
株式会社 サニコン 代表取締役社長 西 健太郎
HP http://www.sanicon.co.jp
株式会社 日水コン
● 1959年の創業以来、「水」へのこだわりを持ち続け、国内外各地の水道、下水道、河川などの「水環境」に関わる分野で、地域、社会へ貢献してきました。当社では、いかに社会環境や時代が変わろうとも、「水」をベースに生きていくという信念だけは持ち続けてまいります。また、21世紀は「水の世紀」とも言われており、水の仕事に従事することの誇りを忘れることなく、常に挑戦し続ける集団として、今後も社業の発展に邁進していく覚悟でございます。
本事業では、水処理のエキスパートとしてコンサルティング、設計、マネジメントを主に担当いたします。
株式会社 日水コン 代表取締役社長 野村 喜一
HP http://www.nissuicon.co.jp
株式会社 アクト
● 企業の財産は ”ひと” です。
”ひと” には、多くの ”ちから” があります。個人特有の能力もあれば ”協力” という形で合わせることにより ”汗” ”知恵” を数倍の ”ちから” に変えて発揮させることができます。
株式会社 アクトは、そんな ”人のちから” を発揮できる ”場” をつくっています。
”汗を出す人” ”知恵を出す人” ”口を出す人” (あまり必要ないかもしれませんが…)が得意なところで本領を発揮し、我が社のモットーである ”和” のもとに発想の転換によるヒラメキをカタチに変えてゆく事の出来る集団で有り続けます。
本事業では、ユニットの設計製作、施設のO&Mを主に担当いたします。
株式会社 アクト 代表取締役社長 小林 浩
HP http://www.kk-act.com