

ゴミにお困りではありませんか?
この装置なら固形有機物を完全分解します!!
無太郎(なくしたろう)は固形有機物を全て水とCO2に変えます。
コンポスト(分解残渣)が出ません。ぜ〜んぶ!なくしたろう!
自然素材を活かした画期的な処理で地球の環境保護に貢献します。
◎装置にはヒーターが内臓されていますが、分解が進むと発酵熱により
停止します。
◎必要量の水を加えることにより、さらに菌を活性化させます。
◎悪臭ではありませんが、分解時に独特の発酵臭が出ます。
気になる場合には簡易脱臭装置もあります。
◎分解する対象によって使用する菌を選定、配合ができます。
分解プロセス
●STEP-01 『無太郎に菌を付着させたバイオコアーを投入し、水で湿らせます』
●STEP-02 『固形有機物を投入します。攪拌と湿度調整により、
活性化された菌が分解を始めます』
●STEP-03 『活性化された菌が固形有機物の分解を進めます』
●STEP-04 『固形有機物は、完全分解しました』
処理イメージ |
こんなにたくさんの菌(種類)が、入っています!

生ゴミの場合の排出量とサイズ
50kg/日 ⇒ 200型
125kg/日 ⇒ 500型
250kg/日 ⇒ 1000型
1250kg/日 ⇒ 5000型
2500kg/日 ⇒ 10000型
SUS製 ※バイオコア付
※バイオコアは、定期的に補充する必要があります。
*お悩みの廃棄物(固形有機物)により、最適の処理方法をご提案申し上げます。
お気軽にご相談下さい!